NCRM NICHEは再生医療分野での交流を目指す国際学術イベントです

NCRM NICHEでは、医学に限らず多様な分野から国内外の研究者が集い、特別講演、研究発表、クイズ大会などを行います。主に若手の研究者がネットワークを築き、新たな発見や共同研究を生み出すプラットホームとなることを目的として、毎年10月に開催されています。

このイベントをきっかけにして国内外の名門校へ進学する方、各分野の第一線で活躍する方などがおり、今後も活発なコラボレーションの展開が期待されます。

2006年~2016年の第1回~第11回はインド・チェンナイにて、2017年の第12回以降は東京にて開催されていますが、今年2025年は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、すべてのプログラムをバーチャル配信で行うことになりました。

参加登録は無料です。配信をご希望の方はページ下「参加登録」をご覧ください。


NCRM NICHE 2025

【大会内容】

1.FCQ(Fujio Cup Quiz)フジオカップクイズ大会

生命科学、バイオテクノロジー、獣医学、歯学、医学等を専門とする学生のための再生医療に関するクイズ大会です。WEBページよりエントリーした各国の学生チームがオンラインで予選を受け、選抜されたチームがNCRM NICHEで行われる本選に参加します。

例年、クイズ大会の上位入賞者には賞金と本選に参加するための渡航費が授与されますが、今年はバーチャルでの開催となります。新型コロナウィルス関連の規制が緩和された場合には、2025年(予定)に優勝者を日本に招き、Edogawa Evolutionary Lab of Science(www.eels.tokyo)をはじめとする東京都内の再生医療の研究機関を訪問する予定です。

予選Ⅰ―オンラインにて出題された課題を提出し、予選ファイナルに出場する12チームが選ばれます。
予選Ⅱ – 予選Ⅰから選ばれたチームに対して、個別に1人のクイズマスターがオンラインで質問を行い、ファイナルラウンドに出場する8チームが選ばれます。
予選ファイナル - 予選Ⅱで選ばれた8チームのうち、4チームがFCQエリートチームとして選ばれます。
NCRM NICHE 2025(本選)-FCQエリートチームによるオンラインプレゼンテーションが行われます。
プレゼンテーションを含む上記全ラウンドの累積得点をもとに、優勝・準優勝チームが選出されます。

2.講演会 (https://www.ncrmniche.org/ncrmniche2025/agenda.html

再生医療分野の専門家を招き、講演会を行います。

  • NCRM NICHE 2021講演者
    講演Ⅰ 妹尾昌治教授(岡山大学大学院)
    講演Ⅱ クリスティーナ・ノストロ博士(トロント大学)
    IDC(Inter-Disciplinary Conclave) 
    フランシス・ザビエルSJ博士(ボストンカレッジ・ガッソン)

3.江戸川ニッシュ賞 (https://www.edogawanicheprize.org/jp/index.html

江戸川ニッシュ賞は、異分野の相互交流により、病気の予防、診断、治療を可能にする新しい方法を確立した国内外の医師、研究者を称えることを目的として、 社会福祉法人「仁生社」江戸川病院、及び、日印再生医療センター(NCRM)により2018年に創設されました。

江戸川ニッシュ賞2021は、ヒトゲノムの研究により、医療分野に新しい可能性をもたらした功績を称え、
ジョン・クレイグ・ヴェンター博士(J・クレイグ・ヴェンター研究所)に授与されることが決定されました。

授賞式及び受賞者のスピーチは、NCRM NICHEにて行われますが、今年は新型コロナウィルスの規制のため調整中です。

詳細が決まり次第お知らせします。

【スケジュール】

2025年10月12日
(日本時間)
16:00~     配信開始
16:16~17:15  講演Ⅰ
17:16~19:15  FCQエリートによるプレゼンテーション
19:16~20:15  講演Ⅱ
20:16~21:15  IDC(Inter-Disciplinary Conclave)
21:16~21:45  FCQ優勝・準優勝チーム発表

参加登録(無料)

NCRM NICHE 2025(https://www.ncrmniche.org/ncrmniche2025/registration.html)から受付中

*定員に達し次第終了する予定です。

共同主催者:(株)JBM(有)ジーエヌコーポレーション(株)ジェノテク